折りたたみラジオペンチ

昨日壊してしまったラジオペンチの代わりを補充するために
今日は午前中にお出かけしました。
結局、ホームセンターを3件回って3本買ってしまいました。
最初の店(ケイヨーデイツー)で2本。
次の店(ダイシン)で1本。
最後の店(ジョイ)では何も購入しませんでした。
今回購入したラジオペンチは後日写真を公開できたらしてみます。

2本は高儀という会社のラジオペンチ。
9徳(R-12)のと7徳のミニサイズ(R-10)を購入しました。
もう1本は冒険倶楽部工房と言うところのミニサイズ(K-9)。
紹介は以下のページをご覧ください。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=540162

で、使い心地はミニサイズじゃないほうがいいんだけど、
ミニサイズにはミニのよさがあります。
特にK-9はペンチの握りが最高にいいです。
ほかのR-12やR-10は握り部分に工具があるために
握りが窪んでいてちょっと痛いです。
通常(というか、今まで使った中で多かった)折りたたみラジオペンチは
折りたたんだ状態が全ての工具か隠れる状態で、
ペンチを開くと工具がすべて利用可能になります。
しかしK-9は折りたたんだ状態で付属の工具が使用でき、
開くとラジオペンチしか使えません。
それはそれで使い勝手がいいので問題ないのですが、
唯一使いづらい部分がありました。
それはキーホルダー部分。
ラジオペンチのかみ合わせの近くに付いてるんですよ。
つまり、ラジオペンチを使うときに不便極まりないです。
このキーホルダーは折りたたんで付属の工具を使うときには
すごい便利だと思うんですが、ラジオペンチのときは最悪です。
ということで、とってしまいました。
これで使いやすくなった。
あと、K-6の特徴としてLEDライトが付いています。
めったに使うことは無いと思いますが、このギミックには惹かれました。
速攻で購入決定しました。
R-10で面白い機能はナイフがついているのにはさみもついているところ。
しかも、缶きりじゃなく栓抜きがついてるし...
いまどき栓抜きなんて.....
ずいぶん前にZIMAを買ったのはいいけれど、栓抜きが無くて困って
無理くりラジオペンチで開けたっけ。
そして飲み口ごと栓が持っていかれてあわや口をすっぱり切るところだったっけ。
...栓抜きは重要です。
と言うことで便利ですよ、折りたたみラジオペンチ。
今回3本買って、値段は合計3000円くらいでした。
秋葉で見かけた1本5000円くらいの折りたたみラジオペンチ欲しい〜
あの輝きは折りたたみペンチ愛好家にはダイヤよりもきれいに見えることでしょう<バカ