iPodがぁぁ!

という事で、iPodがいかれますた。
もう直ったみたいだけど。
で、ネットで情報を探したときにあまりに少なかったので
ココに私の体験談をまとめます。


まず、iPodを購入したのは先月の10月です。
最新の80Gタイプ。
丁寧に使っていますし、衝撃吸収用のラバーケースを使用しています。


iTunesでデータを転送し終わって、早速映像を見ようと思い
iPodを見ると何かおかしい。
普段あまり見ないりんごマークが表示されています。


「しばらく見てればメニューになるか」と思ってメニューになると
HDDがかたんと鳴って電源が落ちまたりんごマーク。
どうも再起動を繰り返すだけのものになってしまいました。
やっべー、壊れたか?と思ってネットを探し
再起動の方法を見つけましたが、再起動を繰り返しているので
再起動させてもムダ。


マシンに接続してもUSB認識すらしない。
仕方なく、休みだったので一番町のAppleストアまでお出かけ。
店員に見てもらったらコンシェルジュ対応という事で
近くのマシンから予約をし、待つこと数分で受け付けてくれました。
Appleストアで何か見てもらうときはあらかじめ予約するのがいいですよ。


で、iBookに繫いでなんとか認識。
店員さんは交換用のiPodの用意までし始めましたが、
iPod内のソフト書き換えで復活。
データは消えましたが復活できて良かった〜


しかし、これでiPod内のデータの危うさに気がつきました。
どのような現象でiPod内のソフトが壊れたかわかりませんが
コレによりiPod内のデータが飛んだのと同じような状態になってしまいます。
データストレージとしてはあまり信用できないかも。


という事で、iPodが再起動を繰り返すようになったら気合でUSB認識されるようがんばって
それでもダメなら近くのAppleストアか販売店へ。
ちなみにオークションとかで購入したiPodとかで保証書の日付が
入っていないものでも、型番で出荷時期を検索してくれるそうです。
延長保証を勧められましたが、こんなことが起きるなら入ったほうが無難かな〜